わたしが旅を続ける理由

「たまご」@ウユニです。

 

日本人がビザなしでアメリカに滞在できるのは最大90日。

 

当初の予定では、89日目にアメリカから日本に戻る予定だったけど、

悩みに悩んで、88日目にボリビア行きのチケットを購入し、

ジャスト90日目の夜22時半ごろアメリカから脱出。

 

ギリギリすぎて、なんか1つでもトラブったら、危うく不法滞在になるとこだった。|ω・`)

 

 

しかし最高にツイてるわたしは、何事もなく無事に、

長年憧れ続けた地球の裏側、南米に上陸しちゃった♡(ノ・ェ・)ノ

 

日本を出る時は、南米に行くなんて考えもしなかったけど、

よく考えたら、日本からクソ遠くて時間も金もかかる南米。

 

行くなら今がチャンスじゃね?!

と、アメリカにいる間ずっと密かな野望を温めつつも決めきれず、

最後の最後は、もう謎の勢いで。笑

 

 

 

記念すべき最初の国は、南米最貧国のボリビア

ここ↓↓

f:id:raweggontherice:20180412010704p:plain

 

 

雨季には鏡張りの絶景が見れる「ウユニ塩湖」が、

日本人に人気の観光地として有名な国。

 

 

1~3月がベストシーズンらしく、4月頭ならまだギリいけんじゃね?

ってことで、とりあえずきてみた。

 

 

こんな感じでした。↓

f:id:raweggontherice:20180412012545j:plain

水があるとこはこんな感じ(雨季のがキレイだけど十分美しい)

f:id:raweggontherice:20180412012559j:plain

乾いてるとこはこんな感じ(舐めるとまじで塩)

f:id:raweggontherice:20180412013026j:plain

ツアーで一緒だった日本人たちと。



ちなみにベストシーズンに、一眼とかめっちゃいいカメラを持っていくと、
こんな景色が撮れるよう。(まじパねぇ)↓

f:id:raweggontherice:20180412013942p:plain

[画像:ネットより拝借]

ちなみにボリビアで最も大きな都市「ラパス」はこんな感じ。↓

f:id:raweggontherice:20180412014430j:plain

坂が多いから、公共の交通機関として使われているロープウェイ(眺めまじ最高!)

f:id:raweggontherice:20180412014439j:plain

月の谷っていう観光地(ラパスからバスで1時間くらい)

 


途上国だから排気ガスがまじ臭いし、街はやっぱり汚いけど、

南米の中では、比較的治安のよいボリビア


ウユニは田舎なので特に治安が良く、市場の食べ物も安くて美味しい。

f:id:raweggontherice:20180412015835j:plain

ウユニの街並み(建物はどれもボロボロ。車はランクルが多い)

f:id:raweggontherice:20180412015857j:plain

毎日行く市場(野菜も肉も果物も、何でも揃う)

f:id:raweggontherice:20180412015818j:plain

ここのサンドイッチ激うま。毎日食ってる。

 


というわけで、2週間近くウユニでのんびりしてます。

ニートですから。笑(・ε・`*))

 

 

南米では、2週間から1カ月の旅行や、世界一周中の日本人によく会います。

実は、わたしもアメリカに行く前、世界一周の旅に出るかちょっとだけ迷ってたりしました。

 

このとき旅に踏み切れなかったのは、

「そもそも、なんで旅したいんだっけ?」ってのが自分でよくわからなかったから。

 

 

だから、アメリカを出る時も悩んで、ギリギリまで決めきれず。。。

 

それでも旅に踏み切れたのは、

・もっと自己効力感を高めたい

・自分の“思い込み”や“常識”を壊してもっと自由になりたい

と思ったからかな。

 

 

現在30歳のわたくし。

上京して社会人になり、1人暮らしを始めて、会社を辞めてからは特に、自分のチカラでやらなきゃいけないことも多かった。。。

その結果、日本では生きていくには困らない程度に、めんどくさいことも卒なくこなせる自信がついた気がするのです。ʕ•ᴥ•ʔ

 

 

一方、海外にでると、自分でできることのレベルが一気に下がる。(((( ˙-˙ ))))

 

慣れない土地で、知らないことばっかりで、

買い物したりバスに乗ったり、そんな簡単なことすら一苦労。

あまりに簡単なことがわからず、「初めてのおつかい」に行く子どもみたいな気分になることすらある。

 

日本でそんな気分を味わうことは大人になると滅多にない。(とわたしは思う。)

 

 

「自己効力感」って、ざっくり言うと

「自分はできる!!╭( ・ㅂ・)و って思えるチカラ」のこと。

 

大人になると、このくらいできるでしょ、みたいなハードルがどんどんあがって、

電車に乗れるとか、買い物できるとか、そんな簡単なことできたくらいじゃいちいち喜べない。。。

 

 

でも、自分の知らない土地で、慣れない言語で、

1日1つずつでもできることや、知ってることが増えていく度、

「おー!よくやったじゃん自分!!(´∀`)」

ってまるで子ども褒めるみたいに、自分の小さな成長を喜べちゃう♡

 

 

この感覚、大人になっても大事だなーって思うんですよね。

 

 

 

それに、自分が生きてきた中で常識だと思ってたことが、

他の国や地域では全然当たり前じゃなかったり、

わたし的にあえりえねーだろ!って思うことが、海外では当たり前だったり。

 

そんな場面に直面する度、もう本当にめっちゃいろんな生き方や暮らし方があって、

どれが絶対とか、何が正しいとか言えないよなーって改めて思ったりして。

 

「普通におかしいよな」とか「こうしなきゃダメだよな」とか

そういう今まで生きてきた環境の中で埋め込まれてきた1つの価値観にしばられて、

自分が本当はどうしたいのかがわからなくなったり、楽しめないのは、

わたしはやっぱり嫌だ!!!ಠ_ಠ

 

 

だから、いろんな価値観や見方を自分の中にも取り入れて、

もっともっと柔軟に、もっともっと自由な自分になる!

 

 

そのために、わたしは今年、海外をゆるりと旅しながら、

自分の理想の人生に近づいていきたいと思います!!(ง •̀ω•́)ง✧

"むずかしい” を ”おもしろい” に。

「たまご」@ポートランドです。

 

ポートランドで受けてたコースが終わって、早2か月。

 

当初の予定では、わたしは今頃、アメリカのどこかを旅してる予定だったのですが、

なぜかどこにも行かず、いまだにポートランドに居座り続けている。笑

 

ポートランドが好きすぎて動けない♡_(┐「ε:)_

 

と言いたいところだけど、決してそんなこともなく(笑)、

2月末に膀胱炎になって体調崩したりなんたりで、

なんとなく旅に出るほど元気もなく、そのままダラダラと早1か月。。。

(ええ、ニートですがなにか。_ノ乙(、ン、)_)

 

 

ちなみに、この1か月は友達のところに居座っていて、

東京でも1人暮らしの長かったわたしは、家に話し相手がいるってだけで、

もう嬉しくって、楽しくって♡

 

 

ほんでもって、何を隠そう、彼女も現在ニート!!!╭( ・ㅂ・)و

 

 

 

彼女も、わたしと同じように、仕事を辞めてその後のことはノープラン状態で、

プロセスワークのコースに参加してたので、

そう、まさに類とも。笑╭( ・ㅂ・)و

 

 

 

彼女は、控えめで物静か。(私と違って。笑)

とにかく聞き上手で、おせっかいなアドバイスしたりしません。(私と違って。笑)

 

そして、彼女が聞き上手なのをいいことに、朝から晩まで、

延々としゃべり倒してる迷惑なわたし。笑╭( ・ㅂ・)و

 

 

  

そんな似てないところも多い私たちは、

だからこそお互いの違いに刺激を受け、新たな自分を再発見する毎日!

ワンダフル!!|┐∵|┘

 

 

特にわたしは、延々としゃべりながら、

自分の中にあるけど、自分1人じゃ引っ張り出せなかった感情や経験を、

1つ1つ掘り起こして、点と点をつなぎ合わせてる感じ。

 

そんなアウトプットの作業を通して、

自分が探し求めている「問い」への「答え」は、

やはりいつも自分の中に眠っているという事実に、改めて驚く今日この頃。

 

 

特にここ数日、めっちゃ大事な気づきがたくさんあったんだけど、

昨日めちゃ嬉しかったのは、

 

・昔から気づいたらいつも無意識にやってる

・人に頼まれなくても、ついつい自ら進んでやりたくなってしまう

・それやってる自分がめっちゃ好きで、わくわくする

 

そんなものあるかな?って、どれだけ1人で頭をひねっても出てこなかったのに、

あったんですよ、これが。

不思議なもので、意外とスッと出るから面白い。

 

 

 

 

"むずかしい” を ”おもしろい” に。

 

 

これですよ、これ。

 

 

 

昔からとにかく、難しいものとかわかりにくことが嫌いで(好きな人も珍しいが。笑)、

私の中にある最大限の知識を引っ張り出して、

それらをどうにか、わかりやすく面白くしたい

というのが、わたしの謎の欲求。

 

 

そうして導き出した自分なりの最終成果物を、友達にシェアすると、

結構笑ってもらえることに気づいたお調子者のわたしは、

その快感にどうやら味をしめたらしい。笑

 

しかし、一度も意識してなかったけど、振り返ってみると、

学生時代も、社会人になっても、基本どこに行っても、どんな役割を与えられても、

わたしがやってることは、基本いつも同じなことに、驚愕。

 

 

 

化学の研究結果を、人間関係に例えて、友達に解説してみたり、

会社の全従業員フォーラムが退屈すぎて、改革プロジェクト立ち上げてみたり、

おじさんでも使えるITシステムの操作マニュアル作って、プレゼンして回ったり、

社内開放イベント用に、こども向けの会社紹介ムービーを勝手につくってみたり、

複雑すぎるインドの人身売買問題解決プロジェクトを、日本人に説明してみたり、

 

思ってた以上に、あるわあるわ。笑

 

 

いつも、まずは自分がそのややこしさやわかりにくさ、退屈さに腹が立って、

同様にそれに困ってる人を見ると、余計に腹が立って、

気づいたらもう、この手でどうにかしてやろうという気になっている。ಠ_ಠ 笑

 

 

 

ほんで、それが自己満だったとしても、

やっぱ、好きなんだよねー、このプロセス。

 

 

というわけで、

生まれて初めてこのプロセスを意識的にやってみようと、

プロジェクトを現在思案中。ʕ•ᴥ•ʔ

 

 

わくわくできることを見つけたことに、既にわくわくしてる!!!(笑)

うれしい!!!!楽しみ!!!!!

 

 

 

 

私は子どもの頃、密かに心に誓ったことがあります。

 

“こどもの気持ちを忘れない大人になる!”

 

 

この誓いがそもそも何を意味していたのかは、よくわからないけれど、

世界を、おもしろいでいっぱいにしたい♡

 

 

そんなわたしの中の、子どもゴコロを大切に、

自分なりに納得のいく形で、絶対実現しよう!!!

 

 

この気持ちを忘れないように、ここに宣言しておきます。ʕ•ᴥ•ʔ

◯◯、始めました!

こんにちは。日いづる国、日本の東京から「かける」です!
今回は僕から「◯◯、始めました!」というタイトルのブログです。
早速、◯◯の答えを言うのですが(笑)、

「ピアノ」を始めています!!

 

いやあ、言いたかったから全然もったいぶらずに最初から言ってしまった!(笑)

僕はですね、音楽と言えば歌が得意ではないのでそれならラップしちゃう、というレベルの人間です。(ラッパーの方に失礼!)
もちろん、楽器とは今までも縁がありませんでした。
ただ、心のどこかでは少し思うんですね。「楽器楽しそう!」って。

でも、そのように心が感じていてもなかなか手を付けられません。。

なぜか。自分なりに分析したら以下のようなアンサーが出てきました。

【問題①】練習が続かない可能性が高い
【問題②】最初の弾けない時期かっこ悪いし、つまらなそう
【問題③】仕事と関係ないし、生産的ではない

まあ、これがやらない理由ですね。こわいこわい。

で、ここからやることはシンプルです。
自分を止める理由が見えてきたならそれらの対策を考えて始めればOK!
僕はどうしたかというと、

【問題①】練習が続かない可能性が高い

【対策】友人を先生にする
友人を先生にするとまず習いに行くのがそんなにハードル高くありません。
新しい先生とかだときっとドキドキするのですが、友人が先生だと遊びに行く感覚です(笑)。「うす!」と家に入ってレッスン中も「うわあ、できねえ、なんだよ!」とか言いながらスタートできます。と言ってももちろん先生はピアノをやっている人。幸運にもピアニストの友人がいるのでその人のもとに習いに行くことにしました。定期的に行くことが決まっていると続けるという意味でもいいですよね、自分だけのコミットだとあやういので。

【問題②】最初の弾けない時期かっこ悪いし、つまらなそう

【対策】友人を先生にする!(笑)
友人が先生であればかっこ悪くても平気です。友人だから「できなくて当然!」とむしろ僕はなぜか偉そうにしています。そして「つまらなそう」に対してもやりたい曲を希望してそれができるようになるための道筋を示してもらえます。すると楽しいです(笑)。なんか僕がわがままなやつに思えてきたけど、友人先生無敵説が浮上してきました。
始める前に続けるための仕組み作りはマジで大事。もはや意気込みなんてあてになりません(笑)。仕組み!

【問題③】仕事と関係ないし、生産的ではない

【対策】もうちょい人生をふざける(笑)
はい、やっとセカフザっぽいやつがきました(笑)。もうこれはセカフザ効果ですね!
仕事と関係ない、なんて理由でやりたいことをやらないなんて、、
全然ふざけていませんよね!セカフザ失格です!
もっとふざけてなんぼです。そんなに真面目に生きすぎてもしょうがない。楽しんで、くだらないことで笑って、やりたいことをやってごきげんに日々過ごすのです。こういう思考パターンを得られれば問題なし。


・・・と、色々書きましたが、実はTKGメンバーの影響も2mmくらいあります。
それは何かと言うと、「たまご」も「ごはん」もいずれ自分でライブをやってみたいと2017年の年末に話してくれました。で、2人がライブやりたいならピアニストは誰かというと、

そうです、僕です!(笑)

2人のライブでめっちゃ弾きますわ!いやあ、セカフザ効果すごい!(笑)
仮にですよ、できるかどうかは置いておくとします。それでもやる理由は多い方がいいですよね。色々な目的があった方が単純に楽しいのです。

ピアノはまだ始めたてだけど、今のところとても良い感じ。下手だけど、今まで使われていなかった細胞が使われている感じが良い感じ(笑)。もっとたくさんの曲を弾けるようになるともっとワクワクするんだろうなぁ、って思う。

31才からの新しい趣味。
そんな趣味をスタートした新しい自分にこんにちは。
毎日どんどん良くなっていくので、もう良くなる一方ですね!
今日もピアノを弾いていたそんな「かける」からのブログでしたー。
ではまた!

タダでもらう

「たまご」@ポートランドです。

 

 

このブログ、わたしの登場頻度が高いのですが、

その理由は2つあります。

 

1つは、たぶん3人の中で1番わたしが

書くのが好きだから。

 

かけるとごはんと同じ職場で働いていた頃、

業務日報も、わたしが1番書いてたし。

(ごはんが書いてるのは1回しか見たことない。笑)

 

そしてもう1つは、

わたしが1番ヒマだから。笑

 

 

過労死大国JAPANの中でも、

ビジネスの中心地であるTOKYOで、

超忙しく毎日フルタイム勤務してる2人と違って、

 

わたしはアメリカで遊んでるだけだからです。(´з`)

 

辛うじて税金は払ってるので、許してください。笑

 

 

 

そんな私の今日のツイてた話。

 

海外に滞在すると、どうしてもパンをよく食べるようになるので、

先日スーパーのパンコーナーをうろうろしてた時のこと。

 

 

 

ガーリックトーストが大好きな私。

 

う、うまそう。(ゴクリ)

 

 

 

ガーリックトーストを作るためのガーリックペーストが

パンの棚に一緒に並べて販売されてるのを見て、買うか迷い始めたものの、

でも、アメリカの商品は何でもいちいちデカくて、

1人で短期で暮らすには、量が多すぎるものがほとんど。

 

デカいし高いし、人と会う時はガーリック臭は避けたいし、という現実的な理由で、

「食べたい」という純粋な気持ちを置き去りにし、この日は諦めました。

 

 

それから1週間。

別のスーパーでパンを買い、ふとガーリックトーストのことを思い出す。

 

今週は特に人と会う予定もないし、やっぱりガーリックトースト食べたい。

とりあえずガーリックペーストの小さいの売ってるかだけ見てみることに。

 

探しても探してもないので、店員さんに聞いてみることに。

 

「ガーリックペーストある?」

『んーーー、めちゃいい質問だね(笑)。ちょっと探してみるよ。』

 

お兄さんは機械で検索したけど見つけられず、他のスタッフに聞き始める。

 

A: うちガーリックペーストあったけ?

B: あー、ないよ、確か。ないない。

A: やっぱないよなぁ。

C: 何がないって?

B: ガーリックペースト

C: あるよ。裏の冷蔵庫に。僕についておいで。

 

これもはや買わなきゃいけない流れになってきたなとヒヤヒヤしつつ、

お兄さんが裏の冷蔵庫から出してきたのは、

ガーリックペーストがたっぷり入ったでかいバケツみたいな容器!!!驚

 

え、まさかの業務用!??

 

お兄さんに『どんくらいほしいの?』と聞かれ、

「んー、ちょっとでいいんだよね」と答えると、

『OK、パックもらってくるね』と走り去っていく。

 

小さなプラスチック容器を持って戻ってきたお兄さんは、

バケツからガーリックペーストを容器に移してくれる。

 

その様子を見ながら、

あれは本来非売品なのか、ペースト自体も本来売られてるものなのかよくわからず、

果たしてお兄さんはこれにどうやって値段つけるんだろうと、

ひたすら疑問に思う私。

 

 

『はい!』と爽やかにお兄さんから手渡された容器には白いテープが貼られていて、

"No Charge"(無料)と大きく書かれていた。

 

 

このお兄さんしかも、勤務をちょうど終えたところだったみたいで、

もう帰ろうとしてたのに、わざわざ戻ってここまで対応してくれて、

なのに、これまさかの無料!!!

 

 

そんなお兄さんの無償の親切心に心から感動し

美味しいガーリックトーストにますます感動した、

本当にツイてる1日でした♡

 

f:id:raweggontherice:20180315153756j:plain

もらったガーリックペーストと、それを使ったガーリックトースト。激ウマ。

 

 

ちなみに私は、タダでもらうのが超苦手なタイプ。

 

自己肯定感的なのとも関係してるんだと思いますが、

”タダでもらうのはいけないこと” みたいな洗脳を幼少期に親からすりこまれてるのもあり、

なかなか「え、やったー!ラッキー!!!」みたいな感覚で、

気軽に人の好意を受け取れません。

 

 

でも、ツイてる最高の人生を送るには、

人からもらった好意を、素直に喜んで受け取れるようになることも、

とても大切だとだんだん気づけるようになってきたので、

最近は、いろんな知り合いの家に図々しくタダで泊めてもらうことで

好意を受け取る練習を重ねたりしてます。笑

 

 

アメリカにきて、スピリチュアルな世界を信じるたくさんの人に出会ったのですが、

こんなことを耳にしました。

 

「本当に心から欲しいと思うものは、

 強い情熱を持って、必ず手に入ると心から信じていれば、

 自ら手に入れようとしなくても、あなたに必要なタイミングで、

 宇宙がそれを必ずあなたに届けてくれる。」

 

 

そんなお金が空から降ってくるみたいな話、ホンマかいな!!!

って正直ツッコミたくなったのですが(笑)、

 

まさかタダで、ガーリックペーストが手に入るとは思ってもみず、

こないだ買わなくてよかったなぁと思ったと同時に、

こうして必死に手に入れようとせず、

誰かや何かが自分に運んできてくれる不思議な偶然や幸運を

もっともっと受入れて、楽しめる自分でありたいと思えた今日でした。

 

 

f:id:raweggontherice:20180315165949j:plain

お天気のいい日は、それだけで幸せなくらい、本当に気持ちがいい。



 

面白くなってきたぜ!!!

前回に引き続き「たまご」@ポートランドです。

 

 

ポートランドから180km(ちょうど東京から富士山くらいまでの距離)ほど離れた

ユージーン(Eugene)という地域にきています。

("Eugene"でググると、なぜかちょっと面白い男性の画像がヒットする。笑)

 

 

 

オレゴン州で最も大きなオレゴン大学を持つこの地域は

大学を中心にアーティスティックな文化が尊重された学術都市的な感じ。

(今日行ってみたけど、州立大学のわりには、見た目は日本の国立大学より私立大学っぽい感じだった。)

f:id:raweggontherice:20180309145743p:plain

このOregonの"O"が、目玉に見えて仕方ない

f:id:raweggontherice:20180309153052p:plain

ユージーン出身の作家さんの作品展にて

 

 

オレゴンポートランドの次に大きな市っぽい。

(田舎すぎず、都会すぎず、暮らすには良さそうな、ほどよい感じ)

f:id:raweggontherice:20180309150319p:plain

泊まってるとこの近く@ユージーン

 

スタンド・バイ・ミーという映画のロケ地としても有名みたい。

(見たことあるけど、私はロケ地に行くほどファンでもない。笑) 

f:id:raweggontherice:20180309150853p:plain

有名なワンシーン

 

 

ここまでの紹介で、ニューヨークやロサンゼルスみたいな

エキサイティングな観光地ではないことは、それなりに想像していただけたかと。笑

 

 

では、なぜ私はこんなところに来てるかというと、

明日人と会う約束があったのです。

 

それだけです。

 

まぁ言うてもポートランドから遠くないし、

高速バスわりと安いし、時間もあるし。

 

せっかくだし、行ってみてもいいかなくらいのノリで。

(なんたって、ニートですから!╭( ・ㅂ・)و)

 

 

しかし、この超ーー軽いノリのプチ旅が、

まさか私のツイてる思考を試す旅になるなんて

誰が想像したでしょう。

 

 

 

 

せっかく行くからには何か面白いことないかなと、

バスが安かったので、前泊することに。

 

しかし、調べても調べても、オフシーズンなので、

さしてこれといって面白そうなことはなく。

 

 

ほんで、着いたら、めっちゃ雨。

ちょっとは豊かな自然とたわむれようと思ってたのに、

さっそく萎える。

 

泊まるところにチェックイン。

予約時の写真とのギャップに、若干萎える。

ポートランドより高いのはなぜだ。

 

 

とまぁ、ここまでは、わりと想定の範囲内

面白くなってきたのはここからである。

 

 

夜に開催される舞台を見つけ、

開催される場所も電話で確認し、さっそくチケットをオンラインで購入。

 

夜ごはんくらい美味しいものを食べたかったけど、ゆっくり買う時間もなく、

スーパーでバタバタと買い物をすませ、急いで会場に向かう。

 

あーよかった間に合ったーーと思ったら、エントランスが閉まってる。

中にたまたま人がいて開けてくれて、

 

私 :『○○シアターってどこ?』

女性:(不思議な顔)

私 :(ん?・・・発音悪かったかな?)『○○シアター』

女性:「えぇっと、、、こっちだけど…閉まってるよ?」

私 :(ん・・?裏に別の入口あんのかな?・・・いや、ここメインエントランスだよな・・・あれ?うーん。ん?待てよ。。。ひょっとして・・・)

 

はっっっ!!!(嫌な予感)

そうだ!!!!!

これ、明日じゃねーか!!!

 

まさかの日付を間違えて購入。

明日の夜帰るから、行けねぇーーーー。チーン。

 

 

でもこれ、

バスとか飛行機のチケットだったら、まじ笑えねーし、

このくらいですんで、むしろツイてるわ!

今日の夜、他のことできる時間できたし、ツイてるわ!

このくらいのロスで、いい勉強できて、本当ツイてるわ!

 

と、ツイてる連発しながら帰宅。

 

帰宅後、メールを開くと、明日会う予定の人からメールがきてる。

 

 

「緊急事態!!!両足骨折した!!!明日リスケだわ!」

 

 

・・・・・固(´OωO`)

 

何しにきたんだ、わたし!!!!

 

 

 

 

まぁでも、

カンボジア行きの飛行機が飛ばずに、成田と上海で2日も足止めくらって、

最終的に他の便を自腹で手配したときに比べたら、

たいしたことないな。安いもんだ。

 

 

って、これ書いてたら、

めっちゃポジティブになってきた!

 

 

こうやって、日々のしょうもないモヤモヤも

笑って一緒に乗り越えられる仲間がいてくれて、

まじわたし、最高にツイてるわ♡(๑´ㅂ`๑)

 

 

 

 

というわけで、前回、最近ツイてない思考気味だって書いたせいか、

どうやら、ツキの神様に試されているようだけど、

私はこんなもんじゃ負けないぜ!!!笑

 

 

かかってこいやぁーー!!!щ(゚Д゚щ)

 

f:id:raweggontherice:20180309150552p:plain

もう春を感じる今日この頃。ポートランドの春は長いのだそう。(散歩中に撮影@ポートランド

ポーランド便り vol.2

このブログ、タイトルほどくだらなくない

わりと真面目な記事多くないか?

と疑問に思いはじめてる「たまご」@ポートランドです。笑

 

  

アメリカに来て早いものでもう2か月。

着いて2日目に見かけてめっちゃ興奮したリスも、

いまでは見かけるのが日常になりました(わりと住宅街でも普通にいる)。

 

 

 
2月はまるで中高校生みたいに、とにかく恋愛のことで頭いっぱいで、
気づいたら1か月終わってた。。。orz
 
 
 
5月病という言葉があるくらい、
新しいことを初めて2か月目はやや疲れがでてくるものですが、
わたしもこの頃なんだか調子がイマイチ。
 
 
はっっ!やばい!!!
最近ツイてない思考になってる!!!!!
 
 
というのが最近の大きな気づき。
 
というわけで、今日は、
初心に帰って、この2か月どれだけツイてたかを振り返ろうと思います。
 
 
 
 
・バスの乗り方がわからず、乗り間違えて、くそ寒い夜に1時間ほど遠回り
(おかげで早い段階で、バスの乗り方極めた!ツイてる!!)
 
・長期で泊まってた民泊の部屋が、なんか臭い
(こまめに喚起する良い癖がついた!!ツイてる!!)
 
・同居人が無口な上にめっちゃ神経質
(散らかし放題でうるさい迷惑な人じゃなくて本当によかった。ツイてる!!)
 
・物価が東京より高い
(東京で一人暮らし慣れしててよかった。ツイてる!!)
 
・美味しそうに見えても、美味しくない確率高い
(美味しいものに出会えた時の感動は倍増。ツイてる!!)
 
・久々にどっぷりハマってあっさり失恋
(イケメンとラブラブできてまじ幸せだった。そして多くを学んだ!ツイてる!!)
 
・膀胱炎になって病院に行く
(なったのアメリカでよかった!ツイてる!!)
 
・早起きしてジムに行ったのに、身分証明忘れて入れなかった
(おかげで家に帰って朝から他のことたくさんできた!!ツイてる!!)
 
・アメリカの携帯がないからUberが使えない
 (交通費節約!!ツイてる!!)
 
・期待してたほど公共Wifiが便利じゃない
(オフラインでも賢く生き延びる術をさらに磨いた!ツイてる!!)
 
 
 
そして、何より!!!!
ポーランドはお得にヨガが満喫できる♡
 
ヨガスタジオがいっぱいあって、
ほとんどのスタジオは新規入会者向けに、お試し期間/お試し価格があるのです。
 
1週間無料のところもあれば、2週間で15ドル、1か月20~30ドルなど、
お試しプランの内容はスタジオによって様々ですが、
どこも格安。
 
そして、どのスタジオも、日本みたいに
お試し終了後にしつこく勧誘されたりは一切しません。笑
 
 
というわけで、こっちにきて2か月で既に、
現在5か所目のヨガスタジオに通い中。
 
さらにはトレーニングジムの無料お試し期間も発見したので、
明日から行ってきます!!笑
 
 
 
かけるやごはんと一緒に働いていた大好きだった職場を辞めようと思ったとき
何でもしていいなら何がしたいかなーって考えて、
真っ先に思ったことは
 
「毎日ヨガ三昧の生活がしたい!」
 
だったので、
ヨガばっかりしてるわけじゃないものの、
日々の生活の中で、ヨガの優先度が格段にあげられてることが(しかも格安で!)
本当幸せ♡
 
ツイてるわーーーーー!!!
 
 
 
 
ちなみに、2月中旬で、こっちで通ってた学校のコースも終わりました。
 
正直、英語力の問題と、恋愛に頭悩ませてたこともあり(笑)、
学校ではなかなか自分の思うようにいかないことも多くて、
来る前に期待してたような成果や充実感は十分に得られませんでした。
 
おかげで、そもそも何しにきたんだっけなーって落ち込んだりとか
頑張りが足りなかったかなぁって反省したりとか
「できない」思考からなかなか抜け出せず。
 
 
 
そこで、初心に帰り、我らがバイブル、セカフザをざっと読み返しました。
 
何度読んでも、ふざけてて元気になれるわ!笑
 
 
 
そして、下記の章を読んでいてハッとします。
 
『人はめちゃくちゃワクワクしたら、どんな難攻不落の城をも突破し、必ずやり遂げてしまう生き物です。根性が足りないわけじゃないし、才能がないわけじゃないんです。ただ、情熱のスイッチを押してないだけなんです。
 本当は何したいの?どんな自分になりたいの?
    自分のほんとうの気持ちに耳を傾けたら、どうせうまくいくのに!
(中略)
 情熱にスイッチが入れば、人は勝手にやり出します。
 うちの息子が夜中の2時まで、隠れてでもゲームをしているように、情熱に火が灯れば、人は徹夜したって、隠れてだってやるんです。
 隣のリビングに、ものすごい美味しいケーキが置いてあったら、食べに行きたくなりますよね。それはもう努力じゃないんです(笑)。行きたくなるんですよ。行きたくなってしまったら、人は勝手に努力するので、結果は出てしまうのです。』
セカフザ2、Road.6:「叶える」ではなく、「叶ってしまう」夢の描き方。より)
 
 
 
 
わたしにとって、ヨガとの出会いは、まさにそれでした。
 
昔から死ぬほど体のカタい私は、
自分がぐにゃぐにゃに柔らかくなれるなど1ミリも想像したことはなく、
ましてやヨガの高度なポーズのように、手や頭だけで逆さまに浮いたりするなど、
やってみたいと思ったことすらありませんでした。
 
でも、やってみたくなってしまったんです。
 
想像したらちょっと笑えるような、難しいポーズを笑いながらやってのける
そんな自分を見てみたいし、その感覚を本当に味わってみたい。
 
そして、なぜか、いつか必ずその日はくると強く信じていて、
だから、叶える努力というよりも、プロセスそのものを楽しんでいるという感じ。
 
 
この感覚、超大事!!!
 
 
他のことに関してはどうだろう??
 
「叶える」ための「努力」になってないだろうか??
 
なってるんだなぁーこれが!!!泣 (TωT)
 
 
この気づきを踏まえて、もう一度、
自分の描いた夢と、今週じっくり向き合ってみたいと思います。
 
 

「自尊心」が打ち砕く日本人の依存心

こんにちは。
慣性の法則的な感じで先日に記事を書いて
その書くテンションがキープされている「かける」です。
今日は少しあやしい感じの記事を書きます(笑)。
そう、タイトルにあるように「自尊心」についてです。
※なお、日本人の依存心とも書いてありますが、こちらはそんなに大事ではありません。
「自尊心」「日本人」「依存心」で「i o n i n」とラッパーみたいに韻を踏みたかっただけです。

 

まず「自尊心」を辞書で調べてみると、
「自分を優秀な者だと思う気持ち。尊大に構える心。」
と出てきます。


うーむ、なるほど。


実は先日、僕はそんな自尊心について考えさせられる一文に出会いました。

それは

「全ての変化は内側から広がって外側に影響を与える」

という一文です。(ある本に書いてありました。)

少し要約すると、

「自分の内面が変わって初めて外側(現実世界)での自分の行動が変わるんすよ。逆に言えば、内面がめっちゃ大事っすよ!(軽いやつ風)

ということですね。

その一文をうのみにすると、
「全て自尊心(または自信)からはじまり、まずは何よりそれを高めることが大事なのではないか。」
という仮説が出てまいります。

要は自分に自信を持てるかで行動の質も変わってきて、
結果とても良い毎日を送ることができるかが左右される、という話ですね。

そしてそれを僕は検証しようと現在、

自分の息子で実験中です(笑)。


とにかく「うわっ、すごいな。」とほめる。
「いやあ、お前すごいな。」と言う。
「いやあ、お前本当にすごいな、どうした!?」とも言う!

 

さて、こういう教育系な話だと「叱るのも大事でしょ。」という声も出てきますが、
僕の考えではほめられるとほめられるようなことを子どももしたくなるので、
叱るようなことをしなくなっていくと思っています。
そして仮に叱るようなことをしても「いやっ、珍しいな!どうしたの、何事!?」くらいで僕はいいと思っています。
が、読者のみなさまと議論するつもりもないのでこの辺で(笑)。
※なお、結果息子がめっちゃ生意気なやつになってしまったらすみません。汗
そうした場合は、一生かけてフォローしていきます。おす。

まあ、何が言いたいかと言うと「自分大事からのスタートでもOKじゃないすか。(軽いやつ風)ということです(笑)。
人に優しくするならまず自分を大事に、からで。
そんな感じで時にはゆるやかに生きていきましょう。
そんなことをふと綴りたくなったブログなのです。

今回も読んでいただき、ありがたし。
ではこの辺でー!